働き方改革1丁目1番地

ホーム / 社労士ブログ / 働き方改革1丁目1番地

みなさん、おはようございます。福岡の社労士川原聡一です。
さて、働き方改革、個人的には好きな言葉です。

働き方改革の1丁目1番地は何と言っても「労働時間」です。
労働時間でもっとも重要なのが「労働時間の管理」つまり勤怠管理です。
労働者は労働の対価として賃金を求めます。
(反対に使用者は労働の対価に成果(会社の利益)を求めます。このギャップを埋めることも重要です。)
まずは勤怠管理をしっかり行い、サービス残業や長時間労働を是正していく事が改革のスタートでしょう。
モチベーションUPと労働環境の不満の解消を進めていくことも働き方改革です。

と言う事で、今日はお客様事業所でタイムカードの設置へ行ってきます。
忙しいお客様に代わってアスクルで注文してあげました!!